「ファッション」というと、華やかで贅沢なイメージを持たれる方がいらっしゃいます。
だから、自分には縁遠いものだと思ってしまわれる方も多いです。
でも毎年ファッションのトレンドが注目されるのは、
誰もが少しは身だしなみや着こなしを気にしているからです。
今は海外のファストファッションを利用する人も多く、
確かにトレンドだけを追えば、合理的だと思います。
でも本来、着るものに対する日本人の考え方は尊いものでした。
日本特有の着物は一枚の布から作られ、母から娘へと受け継がれ、
最後はおしめや雑巾へと使い切れるものでした。
そういった日本の服飾文化には世界に誇れる特長がいくつもあり、その一つが色彩の美学です。
日本で色を分けてみると、赤1つをとってみても、20色にも分けることができます。
そういった細やかに分けられた色彩を使い分ける日本人の、色に対する美意識は相当高いように思われます。
また、服は8割は素材で決まると言いきるデザイナーもいるように、
素材にも注目すると、ファッションの幅はかなり広がっていきます。
色と素材を組みあわせて、自分だけのストーリーがこもったファッションを身に着けて、あなたらしさをぜひ演出してください。
自分らしいファッションはあなたの魅力になり、未来のあなたを輝かせ、
生き生きした毎日を手に入れることができます。
どんな色が、素材が似合うのか迷っている方はぜひこちらをご覧ください。
また、トレンドファッションやおしゃれのポイントについて知りたい方はこちらもどうぞ!