ファッション

春到来と共に、今年のトレンドを上手く取り入れて、楽しい毎日にしましょう!この春、何を選べばいいのかお教えします!

最近少しずつですが、春を感じるようになりました。駅までの道を歩いていても、今までの厚手のコートが少し暑く感じたり、道沿いに梅の花を見つけたり…🌸花粉症の私には少々辛いのですが、でも春はやっぱりウキウキします!

今日電車の中でとてもすてきな方を発見!なんと虹色のバッグをお持ちでした。

 

電車で座れたこともあって、うとうとしていたのですが、そろそろ降りる駅かなと思って目を開けたところ、目の前に虹色のバッグが🌈春を感じた一瞬でした。

そして、ついその方の全身を見て、どんな感じの人なのか想像してしまいました。その方はショーットボブで、黒に花柄のワンピースとレギンス、白っぽい長めのコートを羽織ってそのバッグを持っていらっしゃいました。今のトレンドを押さえつつ、季節も外れすぎず、でも一足先に春を感じさせるバッグを一つ。「わ、すてき!自分らしさをアピールできていらっしゃるな」と。左手薬指に指輪をされていたので、既婚者で、でもこの時間の電車だからお仕事をされていて、でもこの格好だから、OLさんではない。ちょっと芸術的もしくはアパレル系のお仕事かなと思わせる雰囲気でした。そして、個性が強すぎなかったので、おそらく周囲にも気を使えるおしゃれな方なのかなと思いました。

私はこのお仕事をするにあたって、勉強をし様々な方を診断して、色が与える印象の大切さを知りました。

似合わせではないのですが、やはりその人がキラっと光る色が必ずあります。

そして、やはり明るめの色は周囲の人にもいい印象を与えます。

ファッションに関しては用いる分量によって見え方が違うので、気を付けるところかもしれませんが、小物に様々な色が入っているのはどなたもとっつきやすいですよね!

私も実は今年から虹色のキーホルダーを使っています。プレゼントでいただいたのですが、ちょうどいい大きさで、明るい印象で、使っている自分も楽しくなるので、毎日使用できるよう家の鍵につけています。手に取ると、ちょっとウキウキした気分になれます。

普段明るい色をあまりお使いにならない方には、是非小物から始めてみることをお勧めします。黒のトータルファッションであったとしても、靴だけ華やかにしてみるとか、バッグだけ目立つ色にしてみるとか。強すぎない、でも絶対に目を引くスタイリングになります。

また今年店頭で花柄の柔らかい素材のワンピースを目にされることが多いと思います。私も早速購入しました。

柔らかい素材で明るい色だとサマータイプのイメージが強くなりますが、お店をのぞいたところ、形がちょっとシャープだったり、柄がアニマル系だったり、スニーカーにもあいそうなかわいい感じのものもあったり、様々でした。なので、いろいろなシーズンの方が選び方によって自分らしい春の装いができます。今年は種類も豊富でお値段も様々なのでたくさんの方にトライしていただきたいアイテムです。

もしも何を選んでいいかお悩みの際には是非ご相談ください。あなたにとっておきの1着をお教えします!

サロン グレースはこちら

関連記事

  1. ファッション

    仕事で成功できる人はファッションも素敵であるという法則

    ビジネスファッションに関する記事を読みました。ビジネスシーンで…

  2. ファッション

    ファッションにおける AI VS 人間!

    メガネのJINSがAIによる似合度判断サービス「ジンズ・ブレイン」を取…

  3. ファッション

    タイプが違う人とのショップ巡り

    私は診断でいうと、サマータイプでボトムボリューム(ウェーブ)です。…

  4. ファッション

    「オーダーメイド」への欲求。そして本当に得たいもの。

    スマホやPCがこれほど普及しているのに反比例して、文具ブームの波がきて…

  5. ファッション

    誰に見せるわけでもないからおしゃれは不要と思っている40代の方、おしゃれは自分らしさを表現するツール…

    友人とおしゃれ談義をしていてよく聞く言葉が「誰に見せるの?」「見せる相…

  1. ライフスタイル

    お見合い→合コン→婚活アプリ 手法の変化とともに意識改革も必要です!
  2. ライフスタイル

    働き方改革と共に若者の手本となる40代になりましょう!
  3. メンタル

    「しすぎ」な積極性は不要です。40代は自分らしさを自然にアピールして毎日生き生き…
  4. ライフスタイル

    当たり前じゃないことが当たり前になる未来。当たり前になる前に一歩先を行くことはワ…
  5. ファッション

    誰に見せるわけでもないからおしゃれは不要と思っている40代の方、おしゃれは自分ら…
PAGE TOP